高校漢文

高校漢文
5分でわかる!これだけは押さえよう!

4

5分でわかる!これだけは押さえよう!

4
トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

この動画の要点まとめ

ポイント

これだけはおさえよう!

これだけはのコーナー/

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

「これだけはおさえよう!」のコーナーです。「B於A」を使う受身のパターンについて、おさえておくべきポイントを3つ紹介します。

「B於A」Aには名詞がくる!

lecturer_avatar

1つ目のポイントは 「B於A」におけるAには名詞がくる ということです。

これだけはのコーナー/①と例文、→のところは消す

lecturer_avatar

上の例文でも、「於」の後には「人」という名詞がきていますね。

Aの送り仮名は「ニ」!

lecturer_avatar

2つ目のポイントは Aの送り仮名には「ニ」を送る ということです。

これだけはのコーナー/②

lecturer_avatar

「B於A」 では 「AにBされる」 という形になりますので、Aへの送り仮名は「ニ」になりますよ!
例文では 「人ニ辱メラル」「人ニ治メラル」 となっていますね。

「于」「乎」も使われる!

lecturer_avatar

ポイントの3つ目です。
「于」「乎」 という漢字が使われることもあるので注意しましょう。

これだけはのコーナー/③

lecturer_avatar

ただし、漢字が変わっても書き下し方と意味は変わりません。
「AにBる(らる)」で「AにBされる」 という意味のままです!

lecturer_avatar

「於」を使う受身のパターンを確認してきました。
ここまでのポイントを活用して、練習問題をやってみましょう!

この授業の先生

打越 竜也 先生

「楽しく、わかりやすく」をモットーに伝授する、漢文の達人。人を惹きつける語り口とコミカルな動作から紡がれる、丁寧で完成された解説は、ファンになる生徒が後を絶たない。

トライのオンライン個別指導塾
これだけは押さえよう!
4
友達にシェアしよう!
トライのオンライン個別指導塾