トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾

中学歴史

【中学歴史】薩長同盟とは?

lecturer_avatar

この記事では、 「薩長同盟について詳しく知りたい」という人に向けて解説 します。また、テストでよく出題される「薩長同盟」に関する問題も紹介します。

1. 薩長同盟とは?

1866年、薩摩藩(現在の鹿児島県)と長州藩(現在の山口県)との間で結ばれた同盟を 薩長同盟 といいます。対立していた薩摩藩と長州藩でしたが、土佐藩(現在の高知県)の 坂本龍馬 の仲介で同盟を結び、江戸幕府の打倒を目指しました。

2. 薩長同盟に関する一問一答

問題

1866年、薩摩藩と長州藩が結んだ同盟を何という?

解答と解説

答えは 薩長同盟 です。「 薩摩藩と長州藩が結んだ 」という記述がポイントです。薩長同盟の成立は 倒幕運動の二大勢力が結集した という点で歴史的に大きな意味を持っています。

3. 薩長同盟を仲介した人物に関する問題

問題

薩摩藩と長州藩を仲介して、薩長同盟の成立に大きく貢献した人物は次のうちどれ?

(ア)井伊直弼
(イ)吉田松陰
(ウ)坂本龍馬
(エ)高杉晋作

解答と解説

正解は (ウ) 。土佐藩の 坂本龍馬 は、対立する長州藩と薩摩藩の間に立って薩長同盟を成立させました。

(ア) 井伊直弼 は、幕末に大老の地位についていた人物。1858年、アメリカとの間で 日米修好通商条約 を結びました。彼は、自分に反対する公家や大名などを次々に処罰したことでも知られます( 安政の大獄 )。
(イ) 吉田松陰 は、井伊直弼ら幕府の政策を批判した長州藩の人物。松下村塾 を開き、倒幕や維新をになう多くの人材を輩出しました。
(エ) 高杉晋作 は、松下村塾出身の長州藩の人物。彼は奇兵隊(きへいたい)と呼ばれる武士と庶民で編成された軍隊を組織し、倒幕を目指しました。

4. 薩長同盟に関連するできごとの問題(発展)

薩長同盟の成立(1866年)よりも前に起こった出来事として ふさわしくない ものは次のうちどれ?

(ア)桜田門外の変
(イ)薩英戦争
(ウ)戊辰戦争
(エ)安政の大獄

解答と解説

正解は (ウ)戊辰戦争 が始まったのは1868年。薩摩藩・長州藩を中心とした新政府軍と、旧幕府側との戦争です。

(ア) 桜田門外の変 は、1860年に、江戸城の桜田門外で井伊直弼が暗殺された事件です。
(イ) 薩英戦争 は、1863年、イギリスが生麦事件(1862年)の報復として、薩摩藩を攻撃した出来事です。この戦いでイギリスの軍事力を見せつけられた薩摩藩は、武力で外国人を追い出す 攘夷(じょうい)が不可能であると考え、方針を転換して倒幕を目指すようになりました。
(エ) 安政の大獄 は、井伊直弼が長州藩の吉田松陰ら、幕府に反対する人物を処刑した出来事。桜田門外の変よりも前に当たります。

Try ITの映像授業と解説記事

「薩長同盟」に関連する映像授業と解説記事はこちら

トライのオンライン個別指導塾トライのオンライン個別指導塾