高校漢文

高校漢文
5分でわかる!これだけは押さえよう!

6

5分でわかる!これだけは押さえよう!

6

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

これだけはおさえよう!

これだけはのコーナー/

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

「これだけはおさえよう!」のコーナーです。「無・莫・勿」について、おさえておくべきポイントを3つ紹介します。

必ず返り点をつける!

lecturer_avatar

1つ目のポイントは 必ず返り点をつけて読む ということです。

これだけはのコーナー/①

lecturer_avatar

これまでに学んだ「不」「非」と同じです。
「無・莫・勿」も、否定の対象になるものは下にくるので、必ず返り点で返る必要があるということをおさえましょう。

直前が動詞なら連体形+コト/モノと読む!

lecturer_avatar

ポイントの2つ目は 「無・莫・勿」の直前に動詞が来る場合、連体形にして「コト/モノ」をつけて読む です。

これだけはのコーナー/②

lecturer_avatar

例文を見てみると「無言」となっていますね。「言フ」は動詞ですから、この場合 連体形「言フ」にしたうえで、「コト」をつけて 読みます。 「言ふこと無し。」 と読むわけです。

命令形「なカレ」で読むと「禁止」になる!

lecturer_avatar

ポイントの3つ目は 「なシ」を命令形で活用すると「なカレ」となり、「~してはいけない」という禁止の意味になる ということです。

これだけはのコーナー/③

lecturer_avatar

例えば先ほどの「言ふこと無し。」ならば、「無し」を命令形「無かれ」と活用させるだけで、なんと 「言ってはいけない」 という禁止の意味が出せるのです。

lecturer_avatar

以上、「無・莫・勿」に関する3つのポイントでした。
これらをふまえ、次は練習問題に取り組みましょう!

この授業の先生

打越 竜也 先生

「楽しく、わかりやすく」をモットーに伝授する、漢文の達人。人を惹きつける語り口とコミカルな動作から紡がれる、丁寧で完成された解説は、ファンになる生徒が後を絶たない。

これだけは押さえよう!
6
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      否定

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          単純否定

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校漢文