高校数学Ⅱ

高校数学Ⅱ
5分で解ける!角の拡張(角を位置で見る!)に関する問題

31

5分で解ける!角の拡張(角を位置で見る!)に関する問題

31
マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校数学Ⅱ 三角関数2 練習

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

動径が50°のとき、同じ位置にある角度を条件の範囲内で答える問題です。
マイナスの角度や360°を超える角度は、円を使って考えます。

POINT
高校数学Ⅱ 三角関数2 ポイント

±360°をすれば元の位置に戻る!

高校数学Ⅱ 三角関数2 練習

lecturer_avatar

まずは円を書いて50°の位置を定めてあげましょう。
この位置から ±360°をすると元の位置に戻ります ね。

lecturer_avatar

正の方向に一周すると、410°
更に一周すると、770°
もう一周すると、1130°となります。

lecturer_avatar

問題の条件では1080°以下と言われているので
同じ位置にくる角度は、 410°と770° となります。

lecturer_avatar

では、逆回転の場合も考えましょう。

lecturer_avatar

逆に一周すなち-360°いくと、-310°
更に逆に一周すると、-670°
もう一周すると、-1030°となります。

lecturer_avatar

条件は-720°以上とあるので
答えは -310°、-670° となります。

答え
高校数学Ⅱ 三角関数2 練習 答え
マンツーマン冬期講習のお申込み
角の拡張(角を位置で見る!)
31
友達にシェアしよう!
マンツーマン冬期講習のお申込み

この授業のポイント・問題を確認しよう

三角関数

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      角の拡張

      マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

      高校数学Ⅱ