高校世界史B

高校世界史B
5分でわかる!エカチェリーナ2世のちょっと変わった政治

34

5分でわかる!エカチェリーナ2世のちょっと変わった政治

34
マンツーマン冬期講習のお申込みマンツーマン冬期講習のお申込み

この動画の要点まとめ

ポイント

エカチェリーナ2世のちょっと変わった政治

高校世界史 東欧絶対王政3 ポイント3 答え全部

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

ポイントの3つ目は「エカチェリーナ2世の政治」です。
ピョートル1世の時代からしばらくして、ロシアでは エカチェリーナ2世 という女王が登場します。今回は彼女が行った政策について勉強します。

エカチェリーナ2世も「啓蒙専制君主」

lecturer_avatar

1762年、 エカチェリーナ2世 がロシア皇帝に即位しました。彼女は東欧絶対王政期の 啓蒙専制君主 の一人に数えられています。

lecturer_avatar

オーストリアの ヨーゼフ2世 、プロイセンの フリードリヒ2世 らと同じく、ロシアの エカチェリーナ2世 も啓蒙専制君主でした。

lecturer_avatar

啓蒙専制君主とは、 理性にもとづいて合理的な改革を進める君主 です。エカチェリーナ2世は学芸の保護や教育改革・法治主義といった改革を積極的に進めました。

「エカチェリーナ2世」の見出し+イラスト+テキスト4行

農奴制を強化!その理由は?

lecturer_avatar

エカチェリーナ2世は、改革の中で 農奴制の強化 を行いました。農奴とは、領主が持つ土地を耕して地代を納める 半自由農民 のことです。

lecturer_avatar

啓蒙専制君主エカチェリーナ2世は、どうして農民の自由を奪っていたのでしょうか?

lecturer_avatar

当時、ロシアの産業基盤は 農業 でした。穀物を大量に作り、輸出することでお金を稼いでいたのです。彼女は農奴制を強化することで 農民をひたすら農業だけに専念させようとしました。 徹底的に農業を管理するため、農奴制を強化したのです。

lecturer_avatar

農民たちはもちろん反発しました。1773年には プガチョフの農民反乱 が起きましたが、エカチェリーナ2世はこれを徹底的に鎮圧しました。ロシア帝国の利益のため、農民に自由を与えるわけにはいかなかったのです。

image02の続き1行/プガチョフの~

エカチェリーナ2世の対外政策

lecturer_avatar

続いて、エカチェリーナ2世の 対外政策 に注目します。彼女は クリミア半島 を領有したほか、1792年に ラクスマン を北海道の 根室 に派遣し、鎖国中の日本に対して開国を要求しました。

lecturer_avatar

また、1772年から3度にわたり ポーランド分割 を行い、ポーランドの領土を奪いました。もちろんポーランドの人びとは反発し、 コシューシコ らが抵抗運動を起こすも、エカチェリーナ2世によって鎮圧されました。

image03の続き6行/クリミア半島~最後まで

lecturer_avatar

以上、 エカチェリーナ2世 の政策に注目しました。内政面で特に重要なのは 農奴制の強化 です。外政面では クリミア半島の領有ポーランド分割 が特に重要です。今回勉強したことをしっかり復習しておきましょう。

この授業の先生

新里 将平 先生

「世界史を楽しく,わかりやすく教えたい!」をモットーにストーリー性のある授業展開で、歴史上の人物や国が当時何を考え、どう動いたかを感情を込めて伝える。

マンツーマン冬期講習のお申込み
エカチェリーナ2世のちょっと変わった政治
34
友達にシェアしよう!
マンツーマン冬期講習のお申込み

この授業のポイント・問題を確認しよう

東欧絶対王政

マンツーマン冬期講習のお申込み
マンツーマン冬期講習のお申込み

高校世界史B

高校世界史B